相続に関する無料相談受付ダイヤル

総合受付0120-028-988

営業時間:平日・土曜日 9:00~18:00

相続税について

こちらでは、徳島の皆様に相続税の申告・納付・控除についてご説明いたします。
一定以上の財産を取得した場合は相続税を納めなければなりません。相続税とは相続や遺贈により取得した財産のうち、財産価額の合計額に対して課税される税金のことをいいます。

相続税には基礎控除額(控除:金額などを差し引くという意味)があり、一定の範囲内であれば非課税となり、相続税申告が不要です。基礎控除額の計算には計算式がありますので、ご自身の財産価額に当てはめて計算します。

基礎控除額=3000万円+600万円×法定相続人の数

※上記計算式の法定相続人の人数に相続放棄をした相続人も含めること
※法定相続人の中に被相続人の養子がいる場合、被相続人に実子がいた場合1人、実子がいない場合には2人まで含むことができる

相続税は申告納税制度ですので、税金を納める人が納税額を算出して申告、納税しなければなりません。相続財産から借金などの債務や葬式費用等を差し引いて、最終的に基礎控除額を超える相続財産を取得する場合は、相続税の申告・納税を行います。相続税の申告、納税に際しては期限があるので注意が必要です。

“被相続人が亡くなったことを知った日の翌日から10か月以内” に被相続人が生活をしていた最後の住所地を管轄する税務署において申告・納税を行わなければなりません。
この期限を過ぎた場合、ペナルティとして本税の他に延滞税や加算税が課せられることがあるのでくれぐれもご注意ください。また、相続税申告に関するルールを犯した場合についても加算税が課せられるので注意が必要です。

続税の手続きには相続人を確定するための調査財産調査等を行う必要があります。
相続人の確定には被相続人の出生から死亡までの全戸籍を集める必要があり、多くの方は結婚や転勤で引っ越しを行っている関係から、全地域の戸籍収集には数か月かかることもあります。
それらの調査を間違いなく行い、被相続人が遺産分割に関する遺言書を残していなかった場合は、相続人全員による遺産分割協議で遺産分割に関する話し合いをまとめ、遺産分割協議書にその内容を記して、相続税申告・納税までを確実に行います。
相続税申告には控除なども多数あり、相続税に関する多くの知識を駆使して算出する必要があるため、早い段階で相続税の申告を専門とする税理士へご相談されることをお勧めします。

相続税の申告は、専門知識を要する事務処理が必要となります。
徳島相続相談プラザでは、徳島の地域事情に詳しい税理士が徳島の皆様の相続手続きのお手伝いをさせて頂いておりますので、まずは初回無料相談をご活用ください。
徳島相続相談プラザの税理士が徳島の皆様の親身になってお話を伺い、相続税申告の手続きの準備や書類について丁寧にご説明させていただきます。相続税申告のご相談のみならず、相続全般に関する疑問についてお気軽にご相談ください。徳島の皆様のご連絡をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

無料相談実施中

相続税について

アクセス

税理士法人ひとざい

〒770-0026
徳島県徳島市佐古六番町11番8号

ひとざい行政書士事務所

〒770-0026
徳島市佐古六番町11番8号
ヒトザイビル2階

ひとざい不動産株式会社

〒770-0026
徳島市佐古六番町11番8号
ヒトザイビル3階B

司法書士法人ひとざい

〒770-0847
徳島県徳島市幸町3-101
リーガアクシスビル

弁護士法人リーガルアクシス

徳島事務所

〒770-0847
徳島県徳島市幸町3-101
リーガルアクシスビル2階-A

阿南事務所

〒774-0030
徳島県阿南市富岡町西石塚1-6
土佐野ビル202